立方体の"あの角度"
立方体において、
の大きさが何度になるか知っていますか?
に着目して逆三角関数を使えば、この角度は
と表すことができます。これは果たして有理数度(弧度法で(有理数)
)になるのでしょうか?
実は、より一般に次のことが示せます。しかも高校数学のみで!
定理.
となる正整数
は
のみである。特に
.
証明. 十分性はより良い。
となるとき、正整数
が存在して
となる。さらにこれは
と言い換えられる。であり、
が
を満たすことから
は漸化式
を満たす。が偶数のときは
で考えれば、
に対し
なので。
のときも同様に
であり、で考えればこれが
になるのは
のときに限られる。
のときは
と定めると
で
を満たすので、で考えれば
に対し
であり、これがになるのは
のときに限られる。
同様の手法でとなる正整数
が
に限られることなども示せます。